平成26年度継続課題

#研究代表者研究機関研究課題名
1伊藤 秀臣北海道大学高温ストレス誘導型転移因子の育種への応用
2川原 学北海道大学着床前期発生におけるウシ胚の遺伝子発現動態について
3宗原 弘幸北海道大学配偶子形成時に父親ゲノムを排除する半クローン遺伝子の探索
4豊留 孝仁帯広畜産大学日本国内由来Aspergillus flavus株のホールゲノムショットガン配列解析
5鈴木 義人茨城大学昆虫により形成されるゴールの形成機構の解明
6菊池 潔東京大学近縁種群の全ゲノム配列比較による魚類有用変異の同定
7多田 雄一東京工科大学ソナレシバの耐塩性機構の解明のためのゲノムとトランスクリプトームの解析
8川口 眞理上智大学タツノオトシゴの育児嚢で発現している遺伝子の網羅的解析
9板谷 光泰慶應義塾大学枯草菌ゲノム大規模改変変異体の解析
10中東 憲治慶應義塾大学リボソームプロファイルによる翻訳効率のゲノムワイド解析
11武島 弘彦人間文化研究機構 総合地球環境学研究所次世代シーケンシングによる魚類の集団ミトコンドリアゲノミクスへのアプローチ
12木村 澄畜産草地研究所日本在来種ニホンミツバチApis cerana japonicaの全ゲノム解読
13霜田 政美農業生物資源研究所天敵昆虫の優良行動形質を支配する遺伝子の探索とRNAi育種技術の開発
14二橋 美瑞子農業生物資源研究所カイコの卵色変異体の解析による昆虫のオモクローム色素合成の新規経路の解明
15二橋 亮産業技術総合研究所トンボの体色および色覚に関わる遺伝子の網羅的比較解析
16戸崎 晃明競走馬理化学研究所ゲノム解析による在来馬の起源の解明に関する研究
17広瀬 侑豊橋技術科学大学シアノバクテリアのNGSデータを共有するための統合プラットフォームの構築
18西條 雄介奈良先端科学技術大学院大学植物パターン受容体による耐病性・耐塩性誘導に伴う遺伝子発現リプログラミングの解析
19高田 達之立命館大学琵琶湖固有種ホンモロコ生殖巣のトランスクリプトーム解析
20橋本 周IVFなんばクリニックサイクリックAMP依存性タンパク質キナーゼを活性化することにより発育能が向上した哺乳類卵母細胞の遺伝子発現様式の解明
21武田 真岡山大学オオムギ種子のタンパク質含量を支配する遺伝子群のRNA-seq解析
22長岐 清孝岡山大学植物動原体DNA配列のChIP-Seq解析
23田村 文男鳥取大学次世代シーケンサーを利用したナシの芽の自発休眠導入関連遺伝子の解析
24市村 和也香川大学構成的な防御反応を示すmekk1 変異体のサプレッサー遺伝子の同定
25松下 一信山口大学酢酸菌の酢酸発酵能に影響を及ぼす酢酸菌の易変異性に基づく適応変異と遺伝子発現との相関
26佐瀬 英俊沖縄科学技術大学院大学高等植物の遺伝子領域における高DNAメチル化変異体の解析

平成26年度新規採択課題

#研究代表者研究機関研究課題名
1盧 尚建東北大学黒毛和種牛における離乳前後のルーメン発育と糖脂質代謝変化に関わる新規調節遺伝子の同定
2高橋 秀和秋田県立大学RNA-Seq法による秋田県在来ダイコンの辛み成分遺伝子の単離
3深井 英吾新潟大学植物培養細胞からの再分化個体において活性化されるトランスポゾンの同定
4高原 美規長岡技術科学大学農作物の栽培管理及び商業利用に有用形質を与える候補遺伝子の網羅的探索
5有泉 亨筑波大学次世代シークエンサーを利用したトマトの新規突然変異体の原因遺伝子同定と果実肥大抑制機構の解明
6臼井 健郎筑波大学天然由来液胞化誘導剤 vicenistatin と抗ウイルス物質eudistominCの標的分子同定
7木下 奈都子筑波大学シロイヌナズナにおける環境ストレスと赤色光経路で機能するGIA3遺伝子の単離
8中村 幸治筑波大学枯草菌の新奇ファージ防御機構の解析
9賀屋 秀隆農業生物資源研究所シロイヌナズナ分裂組織機能維持に関わる新奇遺伝子の単離と機能解析
10友岡 憲彦農業生物資源研究所逆遺伝学的手法によるVigna属野生種のNeo-domestication
11小池 英明産業技術総合研究所糸状菌の二次代謝の開始に関わる制御機構の解明
12河鰭 実之東京大学トルコギキョウの多様な花形が生まれる仕組みをゲノム情報から解析する
13野崎 久義東京大学植物細胞内共生リケッチア"MIDORIKO"のホスト緑藻細胞への影響
14島田 友裕東京工業大学大腸菌におけるグルコース異化における新規代謝経路切り替え因子の探索
15和地 正明東京工業大学RNA-Seqによるコリネ型細菌RNase Gの基質同定と細胞内代謝制御機構の解明
16西沢 正文慶応義塾大学C. neoformans転写因子Pho4の結合領域の網羅的探索
17横山 栄二千葉県衛生研究所食品媒介病原体の次世代シークエンサーを用いた全ゲノム解析がもたらす食の安全
18木下 哲横浜市立大学イネのオルガネラゲノムの多様性解析
19蟻川 謙太郎総合研究大学院大学次世代シーケンサーを活用した鱗翅目昆虫の視覚における適応進化の検証
20関 功介長野県野菜花き試験場RAD-Seq法によるレタスの農業形質に関するQTL解析
21辻 寛之奈良先端科学技術大学院大学植物生産性を支える幹細胞・分化器官のエピゲノムコミュニケーション
22尾崎 克久JT生命誌研究館昆虫化学感覚機能解明のための比較ゲノム解析
23岡本 昌憲鳥取大学花粉形成におけるアブシジン酸の分子生理学的解析
24齋藤 大樹京都大学QTLseqによる短日条件下のイネ出穂遅延因子の探索
25上村 匡京都大学害虫を含むショウジョウバエ近縁種を用いた食性依存的な生体応答の比較ゲノミクス
26福澤 秀哉京都大学環境応答遺伝子ネットワークの解明による生産力体添加系統の遺伝子発現解析
28花田 耕介九州工業大学オオハマニンニクのトランスクリプトーム解析

平成26年度後期新規採択課題

#研究代表者研究機関研究課題名
1野尻 秀昭東京大学重要酵素 Rieske oxygenase の機能構造解析のためのゲノム情報基盤の整備
2得平 茂樹首都大学東京シアノバクテリアにおける窒素固定活性制御機構
3小野 正人玉川大学セイヨウミツバチにおける新規初期応答遺伝子の網羅的探索
4佐々木 謙玉川大学モンシロチョウ雌の交尾による行動転換に伴う脳・胸部神経節内の遺伝子発現
5門多 真理子武蔵野大学乳酸発酵に優れた Enterococcus mundtii QU25 におけるカタボライト抑制メカニズムの解明と解除法の開発
6宅野 将平総合研究大学院大学無肥料無農薬環境に適応したイネ系統の遺伝的基盤の解明
7藤田 泰成国際農林水産業研究センター植物の乾燥ストレス応答におけるフィードバック制御機構の解明
8小林 佑理子岐阜大学起源の異なるシロイヌナズナ野生株のトランスクリプトーム比較解析とゲノムワイド関連解析による酸性土壌耐性メカニズムの解明
9太田垣 駿吾名古屋大学フェニルプロパノイド代謝経路の劇的な転換を果たしたブドウ培養細胞からの原因遺伝子の単離
10田中 朋之京都大学ソバの主要アレルゲンである13Sグロブリンの遺伝子構造の解明
11青木 考大阪府立大学茎寄生植物ネナシカズラの内在性 small RNA の解析
12山川 武夫九州大学Bradyrhizobium japonicum Is-1 のゲノム解析
13和田 康彦佐賀大学ブロイラー飼料への乳酸菌資材の添加が小腸の遺伝子発現に及ぼす影響